ドデカパン作りました!
先日の講習でお土産にもらった粉でドデカパン作りました♪
お水入れるだけで生地が作れちゃうよう強力粉と塩とイーストはすでに入ったものをいただきました♪
前日の夜に混ぜ合わせて冷蔵庫へ!
我家には深いタッパーがないのでボウルで(笑)
翌日の朝、こんなに膨らんでました!
初めて焼くのに、ノーマルでなく、いきなりベーコンとチーズのアレンジを作ると言う(笑)
この組み合わせ私も好きだし、息子も食べてくれるので(笑)
焼けました!
我家のトーストはサーモスタットとか言う庫内の温度調整を自動でしてくれる機能があって熱がずっと入っているわけではないので焼く時間が30分くらいかかりました(^^;)
断面はこんな感じ!
程よく塩気があってもっちり美味しく出来上がりました♪
講習の時に先生も
「焼きたてを切るのは難しいんだよね」と言ってましたが、確かに難しいのです!
パン屋でバイトしてた時に焼きたての食パンを切るのはベテランパートさんでした!
たまにやらなくてはならなかったけど、本当にイヤだったなぁ(^^;)
焼きたては柔らかい分潰れやすいのです。
まして、商品だから潰れちゃうと廃棄になっちゃうしね💦
あのプレッシャーは本当イヤでした(^^;)
話が逸れちゃいましたが、ドデカパン、簡単で美味しくてハマりそうです♪
0コメント